Regis inc.
  • twitter
  • Facebook
  • AEAJapan
select your language English Japanese
  • About ReGiS Inc.
    • サービス内容
    • ネットワーク
    • 会社概要
  • GIS Forum TOKYO
    • 次回のフォーラム
    • 過去のフォーラム
    • 会員リスト
  • Events
    • 年間イベント
    • 開催後イベント/スケジュール
    • 特別プログラム
  • Junkyo Fujieda
    • プロフィール
    • 年賀状
    • 写真
  • Academy
    • 講義一覧
  • The Open Group
    • The Open Group Japan
    • The Open Group
    • トレーニングコース
  • 一般社団法人 CRM協議会
    • 一般社団法人 CRM協議会
  • 了慶寺(update中)
    • 了慶寺(update中)
  • Topics&News
    • Topics&News
    • Annual Report
    • 掲載記事
  • サイト内を検索

    www ReGIS

資料

The Open Group Japan

The Open Group

今後のトレーニングコース

過去のトレーニングコース

「TOGAF® 9 トレーニング・コース#75(2025/4)」
ご挨拶
TOGAF® 9_TrainingCourseご挨拶
概要
コース名 「TOGAF® 9 トレーニング・コース#75(2025/4)」
主 催 グローバル情報社会研究所株式会社
日 時 【講義】
 2025年4月16日(水)--4月18日(金)3日間 9:00--18:20
 *講義の終了時間はコース進行状況により前後することがありますのでご了承ください。
【認証テスト】
 2025年4月24日(木) & 4月25日(金)13:00--16:00
 *何れか1日ご選択いただき、エントリーフォームにご記入ください。
講 義 Web会議システム(Webex)によるリモート講義
認証テスト
会 場
新宿御苑YAMADAビル旭興産様 8階会議室
(東京都新宿区新宿1-1-14 YAMADA ビル8F)
講 師 経験豊富な日本のTOGAF® 9 認証アーキテクト
(日本語での講義)
教 材 プリント版テキストと“TOGAF® 標準 Version9.2日本語訳版”の書籍
(事前配付)
受 講 料 一名様 330,000円(税込)
講義概要
第1日目: ・ エンタープライズ・アーキテクチャ(EA)の基礎
・ アーキテクチャ開発手法(ADM) 他
第2日目: アーキテクチャ開発手法(ADM) 他
第3日目: ADMガイドライン&テクニック 他
お申し込み

下記エントリーフォームに、日本語と英語(認証申請の為)のお名刺事項をご記入の上、e-mail添付にて2025年2月28日(金)までにお送り下さい。定員になり次第、
申し込みを終了とさせていただきますので、早めのお申し込みをお願いいたします。

受講ご希望者様を確定できない場合は、受講人数と請求書送付先を事務局宛に
ご連絡をお願いいたします。

■「TOGAF® 9 トレーニング・コース#75(2025/4)」お申込フォーマット

      (WORDファイル – 書込み可)

  *************************************************************************************
  ◆ご予約の方で定員に達しましたので、お申し込みは締め切らせて
   いただきました。何卒、ご了承ください。
   何かございましたら、事務局までお問合せください。
   *************************************************************************************

◇ お支払期限: お申込み後、請求書をe-mail添付にてお送りいたします。
 コースの準備の都合上、恐縮でございますが受講料のお支払いを原則として2025年4月15日(火)までに指定の銀行口座にお振込みください。
 経理上、請求書に記載の“お支払い期限“を過ぎる場合には、請求書と一緒にご送付の“入金連絡書“にご記入、もしくはe-mailの文面にて、お振込み予定日をお知らせください。

◇ キャンセル:2025年3月28日(金)までに、事務局へご連絡をお願い致します。
 尚、それ以降のキャンセルは請求書が有効でございますので、代理の方のご出席
もしくは次回のコース受講でお願い申し上げます。

お問合せ/申込先

何か不明な点は、下記まで何なりとお問合せください。

グローバル情報社会研究所株式会社<ReGIS Inc.>

オープン・グループ標準推進事業部

住所 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-1-14 YAMADAビル10F
TEL 03-5360-8300(ReGIS Inc.)or 03-5360-8211(The Open Group Japan)
FAX 03-5361-3123
e-mail
川原 あずさ azusa@re-gis.com
岩城 里枝 satoe@re-gis.com
小野 律子 ritsuko@re-gis.com
Copyright © 1996-2024 ReGiS inc. All Rights Reserved.