テーマ | 『モーバイルコンピューティングと営業革命-SFA-』 |
---|
主催 | グローバル情報社会研究所(株) |
---|
日時 | 1999年2月22日(月) |
---|---|
第1部 | 1部開演 13:30 (受付け 13:00 ) |
第2部 | 2部懇親会開演 18:00 |
会場 | 東京アメリカンクラブ |
経営トップの皆様、営業企画、営業推進、営業本部、情報・通信システム本部のトップ、技術者幹部の皆様!明けましておめでとうございます。昨年は停滞と閉塞感に圧倒された一年でした。しかし、新しい年を迎え世界は大きく動いております。欧州では単一通貨ユーロが誕生し、新しい概念の国家、企業の出現が胎動し始めております。一方、インターネットを中心とした情報革命は、地球規模で時間と距離をますます縮めています。
今、日本企業は生き残りをかけ大きな変革を求められております。それは、コストの徹底的圧縮から、社員一人あたりの付加価値を如何に高めるかという企業経営への展開であり、収入を増やす資源の最適利用であり、即ち高度の弾力的秒単位の時間管理であり、モーバイルコンピューティングとWeb DBこそこれが不可欠のコア・テクノロジーとなる。本年最初のフォーラムは、企業の営業革命とそれを支えるモーバイルコンピューテイングという観点から、この問題の核心に迫ることにしました。皆様の積極的なご参加を切望いたします。
新しいインターネット時代の営業マンは、その生産性を向上させる為に時と所を仕事の特性に合わせ、オンラインとオフラインのそれぞれの良さを最適化する仕組みが必要です。"オケージョナリー・コネクテッド・オンライン・システム"と言われる仕組みがこれであります。このモーバイルコンピューティングの分野で重要なことは、分散DBの更新という、古くて新しい下手をすると大変複雑すぎるシステムの問題を抱えることに成ります。SFA など数多くの営業系の人々は、自分のクライアントのDBは自分でいつでもオフラインで更新が出来、オンライン時に本社、営業所からの新しい情報で自分のPCのテーブルも更新する。オンラインに繋いだところで自動的に本社や営業所のDBを更新する。当たり前のことだが意外とこのところが十二分には出来ていない。
今回は、このモーバイルコンピューティングのオケージョナリー・コネクテッド・オンライン・DB処理の分野で、だんとつ世界のリーダーを続けている、サイベースの副社長でモーバイルコンピューティング部門の世界の営業総括責任者Raymond Chiu氏を招いて、そのアーキテクチャーの先進性と世界のアプリケーションの実例を紹介してもらう。
また、モーバイルの中核アプリケーションの一つは、営業の自動化-いわゆるSFA(セールス・フォース・オートメーション)で、この分野のトップソフトメーカー、システムインテグレーター及びユーザーからもパネルに招き、日本のエンド・ユーザーでの実例をベースに研究してみたい。
インターネット時代のドラスティックな変化に生き残るにはスピードである。特に営業の自動化プロセスによる生産性の向上とモーバイルコンピューティングDBの持つアーキテクチャーを知ることは、会員の皆様にとって必ずお役に立つことと思う。
業界のCEO、CFOは勿論のこと情報システム系は、CIO自身が必ず技術系の管理者と営業系の管理者と共に、また、エンドユーザー部門は、特に営業企画、営業本部、営業推進部の方が、ご出席して自社の営業生産性を米国と比較していただきたい。以 上
グローバル情報社会研究所株式会社代表取締役社長
オープン・グループ 日本代表・会長
中央大学 大学院 客員教授 藤 枝 純 教
<第1部> |
|
13:30 |
ご挨拶 |
13:40 |
『マルチメディア米国最新事情'98年12月、'99年1月、2月』 |
14:30 |
『モーバイル コンピューティングと営業生産性の総論』 |
14:50 |
コーヒーブレイク |
15:10 |
『モーバイル コンピューティングの現状と将来』 |
16:30 |
パネルディスカッション『SFAとモーバイル コンピューティング』 |
17:50 |
まとめと『GIS FORUM TOKYO #15』プログラムご紹介 |
|
|
<第2部> |
|
18:00 |
メンバー&ビジター懇親会 |
第1部 | メンバー 無料 ビジター 30,000円 |
---|---|
第2部 | メンバー 6,000円 ビジター 12,000円 |
お申込締切 | 99年2月16日(火)まで |
---|---|
お申込先 | FAX: 03-5361-3123 e-Mail: forum2@re-gis.com GIS FORUM 事務局 小野まで |
お問合わせ先 | GIS FORUM Office Ritsuko Ono TEL:03-5360-8300 |
ビジターのご参加者の方には、請求書を郵送いたします。
*キャンセルは までに下記事務局へご連絡をお願い致します。
尚、それ以降のキャンセルは請求書が有効でございますので、よろしくご了解ください
ます様お願い申し上げます。