≪ReGIS & The Open Groupジョイントフォーラム≫
第49回GISフォーラム東京/Open Technical Forum Tokyo 2005-4
テーマ | 『IT Security Summit 2005』 -- オープンシステム と セキュリティの現状と展望 -- |
---|
主催 | グローバル情報社会研究所(株) |
---|---|
共催 | The Open Group(米国) |
協賛 | シマンテック(株) |
日時 | 2005年12月2日(金) |
---|---|
第1部 | 13:30--18:10(13:00より受付) |
第2部 | 18:20--20:20(18:00より受付) |
会場 | 東京アメリカンクラブ |
第1部 | 4F Ball Room |
第2部 | 3F |
ご挨拶
オープンシステムへの津波のような展開と、ITセキュリティの重要性はますますスピードを増し、グローバル化とユビキタスNetworkの整備を土台にした知価社会への転換が進む環境下で、IT産業だけでなくあらゆる産業で、企業が"変化"に対応するアジリティ(迅速性)とリスク管理を含めたガバナビリティを増す意味で、その重要性が、民間はおろかeガバメントにおいても、ずっしりと増してきています。
そこで、今回、『第49回GISフォーラム東京』(12月2日開催)では、海外から、ボーイング社で、メッセージングのオープン標準をリードした技術リーダーであるWen Fang氏を招きます。オープンシステムに関しては、LINUXの世界の宣教師的論客であるRed Hatの副社長Michael Tiemann氏を招き、また、オープングループからは、フェローであるMike Lambert氏を招きます。
日本からは、総務省 総合通信基盤局 電子通信事業部長 寺﨑 明 氏をお迎えして、午後一番にご挨拶をいただきます。
シマンテックの代表取締役社長 木村 裕之 氏からは、新生シマンテックの位置づけと今後の展開をお話しいただき、引き続き、エグゼクティブシステムエンジニア 野々下 幸治 氏により"セキュリティ最前線"をテーマに細かなテクニカルな内容でスピーチをいただきます。
独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター 普及グループリーダー 石井茂氏からは、日本の現状と将来を話していただき、その後、恒例のフォーラム出席者の中からユーザー、コンサルタント、アカデミーの立場でベンダーや標準組織へのご意見などをいただき、私が総合質疑応答で締めくくる丸一日の充実したフォーラムを展開することにしました。
出席していただきたい皆さんは、全産業のITを戦略的に使いこなす企業経営者・新規事業・情報システム部門管理者・IT起業家で、特に、セキュリティ・クリティカル業界といわれる公益事業・テレコム・交通・金融・エネルギー・物流業界の経営企画・営業企画・営業推進担当らおよび政府政策担当者の皆様です。
オープン化はグローバル化・Network化の時代に必須ですが、オープン化は得てしてセキュリティの虚弱性を引き出す可能性が高い。ですから、オープンでセキュアなシステム構築が必要です。その二律背反をマネージすることこそが最大のテーマです。
是非ご出席ください。 ご一緒に 解決の方向を見つけませんか?
オープングループ日本代表・会長 CRM Association 理事長
信州大学 大学院 客員教授 / 京都大学・東京電機大学大学院 講師
グローバル情報社会研究所(株) 代表取締役社長 藤枝 純教
GIS FORUM 事務局
TEL:03-5360-8300 FAX:03-5361-3123 E-Mail:forum2@re-gis.com
2005年12月2日(金) |
<第1部> 東京アメリカンクラブ 4F Ball Room |
10:00--11:00 |
『欧米eビジネス最新事情(2005年7月--2005年11月)とITセキュリティの展望』 |
11:00--12:10 |
『Security in Open Source Software』 |
12:10--12:20 |
新規会員 ご紹介 |
12:20--13:30 |
ご昼食 |
13:30--13:45 |
ご挨拶 |
13:45--14:55 |
『Secure Messaging Challenge』 |
14:55--16:05 |
『新生シマンテックのビジョン』 |
16:05--16:15 |
休憩 |
16:15--16:45 |
『日本におけるITセキュリティの現状』 |
16:45--18:00 |
総合パネルディスカッション |
18:00-18:10 |
『クロージング 次回ご案内』 |
18:10 |
第1部 終了 |
2005年12月2日(金) 第2部 |
<第2部> 東京アメリカンクラブ 4F Ball Room |
18:20--20:20 |
【GISフォーラムメンバー、OPENメンバーおよびビジター合同 |
第1部 | □ GISメンバー (\5,250) □ OPEN GROUP メンバー(\5,250) □ ビジター (\52,500) |
---|---|
第2部 | □ GISメンバー (\6,300) □ OPEN GROUP メンバー(\6,300) □ ビジター (\18,900) |
お申込締切 | 2005年11月28日(MON)まで |
---|---|
お申込先 | FAX: 03-5361-3123 e-Mail: forum2@re-gis.com GIS FORUM 事務局 小野まで |
お問合わせ先 | GIS FORUM Office Ritsuko Ono TEL:03-5360-8300 |
ビジターのご参加者の方には、請求書を郵送いたします。
*キャンセルは11/29(TUE) 12:00 までに下記事務局へご連絡をお願い致します。
尚、それ以降のキャンセルは請求書が有効でございますので、よろしくご了解ください
ます様お願い申し上げます。